なぁゴトー ようやく僕に向けてくれた感情が怒りや哀れみでも
今この世界で僕に優しくできるのは君だけなんだ
その気持ちのまま僕を抱いてくれないか?
<あらすじ>
『カミシメ先輩の同室者はみんな不幸になる』不穏な噂が流れる、とある郊外の男子寮305号室。同室のカミシメ先輩は恋愛至上主義。毎夜ケータイの向こう
側に愛の言葉を囁いている。恋も愛も知らず興味もない、まだ少年の五島は噂も男が部屋に持ち込む空気も、ただ迷惑なだけの寮生活だったが…。表題作のほ
か、デビュー作品を含む3編を収録。クールな筆致に隠し切れない熱情が溢れる新鋭作家<糸井のぞ>初コミックス。
糸井のぞさんの既刊を読んでみたくて
まずはデビューコミックスのこちらを買ってみました!
とても繊細で、読ませる作風なので
ぐいぐい引き込まれます。
作家買いしたい方がまた増えちゃったよね・・・
■婚前旅行
女と結婚するので、最後に旅行するカップルのお話。
もうすぐ別れなきゃいけないから
2人の思い出の品を捨てに行こうっていう
地獄行きバスみたいなお話で、すごく切なかった!
ずっと胸がきゅーきゅーしながら読みました・・・
泣きながらエッチするシーンとか
胸が痛すぎる。ラストは、全てを投げ打って一緒になろうと決心するんですけど
もう片方の男は結婚してて子供もいるんですよ?
それを全部投げ出して駆け落ちするっていうのは
さすがにどうかと思ったよね・・・
でもこの2人の想いがすごく強くて、
まんまと萌えてしまうお話でした。
■サマータイムアゲイン
しばらく距離を置いている幼なじみ2人のお話。
昔は家族ぐるみで仲良くしていたのに
攻の母親と受の父親が駆け落ちしてしまって
それを知った子供2人だけの秘密にしているという
ちょっと暗いお話なんですけど
お隣同士の男女が同時に消えたら
いくら秘密にしててもすぐバレるよね?w
でも、エッチとかは無かったけど
2人が痛みを分かち合っている感じとかすごく良かったです。
続きが読みたくなります。
■春威少年の恋と反抗
腐女子3人に拾われ、育てられた孤児という
とっても珍しい設定のお話です。
好きになった男の子と友達になって
自分を好きになってもらえないんだろうかと
悩む姿が悲しかったですけど
この話、次のコミック「宝物はぜんぶここにある」に
続編があるみたいですね?
はい、買います!!!!(即決)■コイノヒ
高校の寮で一緒の部屋になった先輩がゲイで、
色んな男と寝まくっているのを
複雑な思いで見ている後輩ルームメイト。
次第に先輩に惹かれて行くストーリーなんですけど
色んな欲とか嫉妬とかが入り乱れていて
べたっとしてて深いお話でした。寂しいから色んな男と寝るっていう、
どうしようもない先輩なんだけど
なんとなく人を惹きつける魅力があるんでしょうなー
なんか小難しいけど色気があるお話だなと思った。
短編集でしたが、私は表題作よりも
前半の3作品の方が断然好きでした!
ちょっと珍しい設定で、新鮮な気持ちで読めます。
これがデビュー作だなんて驚きですよ。
絵は好き嫌いが分かれるかもしれないけど
漫画の描き方がすごく上手いなーと思います。
直接的なエロはあんまり無いんだけど
背中の描き方とか魅力的なんですよね。
来月の新刊もすごく楽しみです!!
エロ
★
萌えた
★★★★
切ない
★★★★
笑える
★★
買って良かった
★★★★→カテゴリー 糸井のぞ
1. カタカナ。
絵は独特な印象を持ったけど、お話は好きでした。
人の弱さとか脆さ、置かれてる現状のやるせなさ、それでも誰かを好きになって、変わっていくこと。
短編でしたが、どれも続きが読みたい作品だなと思った。
「コイノヒ」のカミシメ先輩のビジュアルがとても好みなんですが、中身がダメ男過ぎてw
ゴトーとカミシメ先輩が、互いにいつ恋に落ちたのか、読解力のない私には、よくわからなかったなぁw
初めて寝たあと、急に先輩に突っ込むゴトーの心情も何かわかんなかったww(誰か教えて)
でも個人的に、雰囲気があって好みの作風でした。タイトルがカタカナってのも良いね。
新刊も楽しみだ~v
追記:つなびィ、気持ちわかるな~;;
何度かお別れしてきたけど、(そのたびペットロスになったけど)今、全5頭(犬猫)。
人も動物も、お別れを先に思わずに。
>ayahitoさま
「コイノヒ」はカミシメ先輩ダメ男すぎますよ!男だからまだ見ていられるけど、コレ女だったらクズすぎて笑えないレベルwwBLで良かったー!
恋に落ちたタイミングとかはよく分からなかったけど、急に先輩に突っ込むシーンとか見てると、まぁ理屈じゃないけど急に火がついちゃうよねっていう事を言いたかったのかなーと解釈しました。
本当に、人間の弱さとか脆さとかを上手く描いていて、痛いお話でした・・・。
>今、全5頭(犬猫)。
うわーいいなぁ。賑やかそうで・・・
今の家なら飼おうと思えば飼えるんですけど、なかなか気軽にはいかないですね。ペットロス怖いです。