公式サイトで
執筆活動とサイトの休止を宣言された中村明日美子センセイ。
ここ最近はいっぱい漫画が読めて嬉しいなーと思っていましたが
やはりこんなに連載抱えてると大変なんですね・・・
しかも「呼び出し一」なんて
今一番大変な相撲業界だしなー。
執筆活動だけじゃなくてサイトも無くなっちゃうというのが
ちょっと気になりますが。
(少しの休養だったらサイトまで消す必要ないよね?長くかかるのかなー・・・)
ゆっくりと静養して、元気に復帰して欲しいです。
前も言ったけどホラ、腐女子は待つのがお仕事だし!
さて、この「ウツボラ」という作品は
作者初のサイコ・サスペンスだそうで
面白そうだったので私も思わず
明日美子さんの非BL作品に初挑戦しました。
なんとなく、今までのって耽美的な作品なのかなーと思って
手が伸びなかったんですよね・・・
(今回もだいぶ買うの迷った!)
しかし、冒頭でいきなり少女が飛び降り自殺するシーンから
一気にググッと物語に引き込まれます。
まだまだ序章で始まったばかりですから
登場人物もみんな謎の部分が多く
涼しい顔で嘘をつき、相手の出方をうかがい、
緊迫した雰囲気につられて夢中で読み進めてしまいました。
そんな中で、
おじさまに想いを寄せるコヨミちゃん、
そのコヨミちゃんに想いを寄せる辻さんなど
ちょいちょい出てくるラブな描写にホッとさせられつつ。
海馬(刑事)×辻(雑誌編集)が始まるのは何巻からですか?
とか思ってるのは私だけでいい。
正直、分からない事が多すぎて
感想の書きようが無いんですけど
とりあえず、朱も桜も表情やしぐさのひとつひとつが
めちゃめちゃエロスでした。
全体的に女の子の描き方がすごく美しくて
何度も絵を眺める為だけに本をパラパラしてしまうような
クセになる本ですねー。
明日美子さんが復帰するまで待ちきれないので
他の未読本も買ってチャレンジしてみようかなーと思いました。
→関連記事
あなたのためならどこまでも 中村明日美子【感想】
卒業生-春- 中村明日美子【感想】
卒業生-冬- 中村明日美子【感想】
ダブルミンツ 中村明日美子【感想】
同級生 中村明日美子【感想】
1. わお!!
読んだらまたコメしにきます!!!!
うぅ・・・明日美子さんんん(T△T)
相撲界となんの関係もないことを祈りますww
>ヲリさま
明日美子さん自身が作品を生み出す事の苦しみを投影しているのかなーと
思う所がちょっと垣間見れて切なくなるです。
(締め切りに追われる小説家の話なので)
相撲界の事もねー、心労の原因になってないと良いのですが。
ほんとに心配です。